こんにちは、旅行好きかなこ、母と熱海旅行に行ってきました!
箱根のおすすめのカフェで探すと必ず出てくる人気の足湯のあるパン屋さん「Bakery&Table箱根」。
芦ノ湖の湖畔にあるパン屋さんで、カフェやレストランも併設されています。
行けたらいいなとは思っていましたが、予定よりも早く行動することができ時間もあったので、ベーカリーアンドテーブル箱根に並んできました!
一番人気のカレーパンも食べてきましたよ!
最高にうまいです。その様子ご覧ください。
Bakery&Table箱根に行ってきた
Bakery&Table箱根に行ってきました!
元箱根港について、すぐの湖畔にみつけましたBakery&Table箱根です!
次々と人が並ぶ行列。

よし、わたしも並ぶぞ。
(ミーハーなわたしはすぐ流れに乗る)
パン屋さんで20分~30分待ちとはなかなかの流行りのパン屋さんです。
Bakery&Table箱根は、芦ノ湖の湖畔にある三階建のお店で、店前に足湯つきのテラスもあります。
湖畔のベンチに座って食べたり、食べ歩きもできるので、テイクアウトの人が多い様子です。
Bakery&Table箱根一番人気はカレーパン
みなさん5、6個注文していきます。(No.30のカレーパンは必須か)
なにせパンの種類は、50種類以上あります。
広い店内で一列に並びますが、折り返して二列になっています。
その間に見えるパンのショーケースを遠目にじっくり考える余地があります。
なにせ、この行列ですから。

それにしても迷う~
優柔不断はひとつに絞れないので、わたしも5個注文しました!
なんと、お店で一番人気のカレーパンこと「米粉のカレードーナツ」は、1会計につき2つまで!!

30番2つと・・・お願いします!
と注文し(何番か忘れた)、ようやくレジへにきました!
Bakery&Table箱根で購入したパン
ひとつひとつ丁寧に袋に詰め、カレーパンは紙袋に入れていただきました!
購入したパンは、
- 米粉のカレードーナツ
- 塩パン
- ホワイトチョコのベーグル
- クリームパン
購入した中で一番安いのは、120円の塩パン。
一番高いものでも、350円の米粉のカレードーナツです。

大満足。
これはコスパもよくて、美味しいパン屋さんに出会えました。
Bakery&Table箱根のカレーパンを食べてみた!
(ひと口食べた後、ちぎるとゆで卵を発見!の写真ですいません)
カレーパンをちぎると、中にゆで卵がまるまる一つ入っています。
パンにカレーの旨味がしみ込んで、米粉の触感もいい。
お土産のカレーパンも今まで食べたカレーパンの中で一番おいしいと大絶賛でした!
Bakery&Table箱根の足湯テラスで芦ノ湖を一望
店前は、Parlor&Terrace(パーラー&テラス)。
この投稿をInstagramで見る
店前のテラスでは、テーブル席の他にも芦ノ湖温泉の足湯カウンターがあり温まりながら芦ノ湖を眺めることができます。
この投稿をInstagramで見る
テイクアウトメニューのドリンクやパンdeソフトも好評です。
1階は、Bakery&Shop(ベーカリー&ショップ)。
この投稿をInstagramで見る
焼きたてパンだけでなく、ジャムや牛乳などパンに合ういろんなお土産も売られています。
2階は、Cafe&Eatery(カフェ)。
この投稿をInstagramで見る
1階で購入したパンも持っていくことができますが、一人ワンドリンク制。窓際のカウンターやテーブルでは、芦ノ湖を眺めながらお茶をすることができます。
3階は、Restaurant&Sweets(レストラン)。
この投稿をInstagramで見る
少しお値段はするものの、高級材料をつかったサンドイッチやカレーなどを食べながらカウンターの二人席で一望するのもいいですね。
Bakery&Table箱根のアクセス方法
- 住所:〒250 – 0522神奈川県足柄下郡箱根町元箱根9-1
- アクセス方法:芦ノ湖湖畔/箱根海賊船 元箱根港すぐ徒歩2分
芦ノ湖の湖畔にあるので、すぐにわかります。
元箱根港に到着し、湖畔沿いを左に歩くと大きな建物がみえてきます。
駐車場は5箇所!無料駐車場あり
車できて駐車場を利用する方は、無料駐車場もあります。
無料駐車場は少し離れた場所にありますが、徒歩5分以内に着きます。
バス停から行く場合
どのバス停に到着するかにもよりますが、
基本的にはどのバスの駐車場からも徒歩5分以内ととても近いです。