鎌倉ブログを運営していますかなこです。
今回は、横浜元町の雰囲気のいいイタリアンダイニング・バル「Oinos(オイノス)」に行って参りました!
鎌倉以外の投稿はひさしぶりです。
なんとサプライズもしていただいて感激です。
- 横浜元町で中華以外が食べたい!
- おしゃれで美味しい本格派イタリアンを探している
こんな方は、ぜひ参考にしてください。
コースメニューと店舗情報を紹介します!
横浜元町さんぽにいってらっしゃい。
オイノスでディナーをいただきました
外観も素敵でしたが、
内観もなんとおしゃれな空間なんでしょう。
オープンキッチンのバーカウンターや、奥には仕切りが綺麗な半個室の席もあり
どんなシチュエーションにも利用できそう。
今回は、お姉さま方とご一緒させていただいたので3人の女子会です。

お店選びのセンス抜群。
まずは、ウェルカムシャンパンで乾杯をします。
前菜4種盛り合わせとグリーンサラダ
ちょうど三人前でそれぞれが好きな分だけ取り分けます。
シャンパンから、すぐにビールに。お酒がすすみます。
ムール貝とあさりの白ワイン蒸し
ムール貝いくらでも食べたい。
白ワイン蒸しでお出汁がでるこのスープが美味しいですよね。
スープは取っておいて、最後にリゾットにしていただけるとのこと。
ピッツァマルゲリータ
味の濃いトマトソースとかためのモッツァレラチーズ、それからバジルがもう最高の組み合わせ。
薄生地でぺろっと食べてしまいます。

そろそろお酒は、サングリアに。

きのこのパスタ、そして続いて出てきた、イタリアさんゴルゴンゾーラの生ニョッキ。
生ニョッキが歯応えのあるもちもち感とゴルゴンゾーラのチーズ感の相性がいい。

柔らかくてびっくり。
ナイフがすっと入って、口の中にいれるとしっかり味のついた豚のグリルがトロけてしまいます。
これは贅沢なメインディッシュです。
ムール貝のスープのリゾット
きました!!ムール貝のスープがリゾットになって出てきました!
イタリア本場のリゾットは、生米をアルデンテに仕上げるので芯がかためなんですよね。
オリーブオイルにコーティングされて、ムール貝のお出汁をしっかり吸った本場のリゾット。

こりゃたまらん。最高。
締めもリゾットも食べたし、そろそろ2軒目かな。
と思っていたら・・
本日のデザート
まさかの、サプライズでメッセージプレートをいただいてしまいました!
ジェラートとパンナコッタおいしい。
そして

嬉しすぎる。
デザートのジェラートは一人ずつ別にいただくことができます。
今回いただいたオイノスのメニューまとめ
スタンダードコース
- 前菜4種盛り合わせ(季節野菜のフリッタータ、自家製リエットなどの厳選4種)
- グリーンサラダ
- ムール貝とあさりの白ワイン蒸し
- ピッツァマルゲリータ
- パスタ 2種類(おすすめパスタを2種類)
- 本日のお肉料理 or 鮮魚料理
オイノスの店舗情報
オイノスのアクセス方法は、石川駅(根岸線)の南口を出て徒歩1分の場所にあります。
元町中華街(みなとみらい線)から徒歩10分で、歩いて行くこともできます。
街並みがとてもおしゃれで、バーも立ち並んでいるので2軒目も探しやすい場所です。
定休日は月曜日です。
横浜元町の観光でのランチやディナーに困ったら、
ぜひ、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?